おはようございます☀
今日も寒いですね~💦
北日本の方は例年にない豪雪で大変ですね(>_<)
そんな中ですが、本日は『鏡開き』の日ですね㊗
『鏡開き』はお正月に神様に供えた鏡餅を雑煮や汁粉にして食べ、
一家の円満を願う行事だそうです。
弊社でも毎年あべかわ餅や磯部餅にしたりして食べてます😊
私は磯部餅派です(笑)
さて、本日の社長のお言葉ですが
詰将棋に例えられ⛉
『三手五手と何手も自分の中で用意する事が大事!
こう返ってくるだろうと想定した答えに、どう答えられるか❕
何通りもの答えを用意できるようにする。
瞬時に答えられないのであれば、
頭をフル回転させて、いつ何度時も考えておく事。』と
私は将棋の事は詳しくないですが
先手先手と言葉や行動を読み、行動出来るよう
心掛けていきたいと思います!(^^)!
